− 山口牧生 プロフィール −
−山口 牧生− Yamaguchi Makio (1927 - 2001)
1927福岡県戸畑市に生まれる
1950京都大学文学部哲学科卒業
1951元田三智と結婚
1954長女さとこ誕生
1968環境造形Qを結成(小林陸一郎、増田正和と)
1983第14回中原悌二郎賞受賞
1988環境造形Qを解散
−個展−
2013山口牧生展/ギャラリー開(神戸)
2001山口牧生展−自然に近く−/西宮市大谷記念美術館(西宮)
2000山口牧生展/アートスペース虹(京都)'88,'84
1997山口牧生展−石のこころ−/元町画廊(神戸)'90,'80
1991山口牧生展/ギャラリー山口(大阪)'89,'87,'85
1984−意思のある石−山口牧生展/大阪現代彫刻センター(大阪)
1980−日本のかたち・日本のこころ−山口牧生石彫展−
/大阪現代彫刻センター(大阪)
/東京現代彫刻センター(東京)
1976山口牧生展/信濃橋画廊(大阪)'69,'66
1967山口牧生彫刻個展/文芸春秋画廊(東京)
1962山口牧生彫刻展/こーま画廊(姫路)
−グループ展−
2008邂逅−山口牧生・鄭相和−/ギャラリー開(神戸)
1997コレクション−10年の成果−現代美術へのいざない/伊丹市立美術館(伊丹)
1992セブン・アーチスト−今日の日本美術帰国展/名古屋市立美術館 (名古屋)
1991SEVEN ARTSTS Aspects of Contemporary Japanese Art
/サンタモニカ美術館(カリフォルニア)
/ポートランド美術館(オレゴン)
/ルフィーノ・タマヨ国際現代美術館(メキシコシティ)
/現代美術センター(ニューオリンズ)
1987第12回現代日本彫刻展/宇部市野外彫刻美術館(大賞受賞)(山口)
1983現代日本美術の展望−立体造形展/富山県立近代美術館(富山)
1981日本近代彫刻の展開/神奈川県立近代美術館(神奈川)
1978第6回神戸須磨離宮公園現代彫刻展(大賞受賞)(神戸)
1973日韓現代彫刻展/兵庫県立近代美術館(神戸)
1968日本青年彫刻家シンポジュウム(香川県内海町)(香川)
−受賞歴−
1972月刊「神戸っ子」主催第1回ブルーメール賞(美術部門)
1973小豆島坂手港石彫コンペで企画プランニング賞
(受賞作品:環境造形Q「八十八ヶ所」)
1974第4回神戸須磨離宮公園現代彫刻展で京都国立近代美術館賞
(受賞作品:「股間の鳥―サドル」)
1975第6回現代日本彫刻展で兵庫県立近代美術館賞(受賞作品:「日の鞍」)
1976第5回神戸須磨離宮公園現代彫刻展で神奈川県立近代美術館賞
(受賞作品:「棒状の石あるいはCosmic Nucleus 」)
1977神戸新聞奨励賞(受賞作品:環境造形Q「1977年の99個」、第7回現代日本彫刻展出品)
1978第6回神戸須磨離宮公園現代彫刻展で神戸市長賞(大賞)
(受賞作品:「落日のためのスケール」)
1979第8回現代日本彫刻展で北九州市立美術館賞(受賞作品:「四角い石」)
1980第7回神戸須磨離宮公園現代彫刻展で神戸市教育委員会賞
(受賞作品:「傾くかたち(55,5度)」)
1982第8回神戸須磨離宮公園現代彫刻展で国立国際美術館賞(受賞作品:「15°」)
1983第14回中原悌二郎賞(受賞作品:「15°」)
1984名古屋市都市景観大賞(受賞作品:環境造形Q「水の広場」、名古屋市名城公園)
神戸市文化賞(受賞作品:環境造形Q「水の広場」、名古屋市名城公園)
西宮市民文化賞
1985第2回本郷新賞(受賞作品:環境造形Q「水の広場」、名古屋市名城公園)
1987第12回現代日本彫刻展で宇部市賞(大賞)(受賞作品:「サン・サドル‘87」)
−パブリックコレクション−
宇部市北九州市立美術館
旭川市滋賀県立近代美術館
芦屋市徳島県立近代美術館
足立区静岡県立美術館
川西市下関市立美術館
神戸市伊丹市立美術館
守口市長泉院附属現代彫刻美術館(目黒区)
西宮市名古屋市立美術館
倉敷市京都国立近代美術館
亀岡市兵庫県立美術館
香川県坂手町広島市現代美術館
広島県熊野町神奈川県立近代美術館
広島県瀬戸田町和歌山県立近代美術館
滋賀道路公団芦屋市立美術博物館
大阪大学資生堂アートハウス(掛川市)
広島中小企業大学校パラミタミュージアム(三重郡菰野町)
岐阜県立北高等学校
福井県立鯖江高等学校
岐阜県立図書館
西宮神社
このページのトップに戻る
Copyright © MICHI GARDEN Since 2011. All Rights Reserved.